2017年2月26日日曜日

早春フライト

2月の最終週ですが、今日は冷え込みも緩んで、風もほとんどない状況です。少しずつ春が近づいてきているようです。

先週から浩明さんも加わり、田んぼフライトもより楽しくなりました。
浩明さんは7年ぶりの再開とのことですが、全くブランクを感じさせない飛びっぷりです。また、7年前の機体も当時そのままの性能を発揮させていました。
恐るべし。。。

水蒸気があって、少し春っぽい青空ですが、オレンジ機体を組み立てて飛ばして楽しみました。


多少調整が必要でしたが、ふんわりふわふわフライトです。
ゆるいサーマルに持っていかれそうになりました。


そして、こちらが石山さんの機体。
しっかり、サーマルに持っていかれました。下の画像で中央に写っているのが石山機です。結構な高倍率で撮影しています。

この後もどんどん高度を上げて、早春の空に消えていきました。
さすが!





2017年2月15日水曜日

急造機完成

先週、性能確認の途中で視界没になってしまったため、同型機を急増しました。
印刷と切り抜きまで終わっていたので、平日なのに夜なべをして組立作業に励みました。



その結果、十分な接着乾燥時間は確保できなかったものの、何とか完成にこぎつけました。後で、反ってこなければ良いのですが。。。
新記録。切り抜き終了状態から3日で組立、塗装とバランスウエイト調整まで完了。


このために、今週は寝不足です。
週末にテストフライトさせようと思って。。。


でも、週末金曜日は飲み会であることを思い出しました。
ということは、二日酔いで飛ばしに行けないかな。。。

最近めっきりお酒に弱くなってきた。








2017年2月12日日曜日

フライト日和だったもんで

今日もいい天気。風も弱いし、昨日の雪はすべて融けて田んぼも乾燥しています。


今日はこんな機体を持ってきました。
FC77H WINDOM
エルロン付きの機体です。前のようにお試しエルロンではなく、ちゃんと作ってみました。ねじり下げは無しです。

 左翼に描いた手裏剣みたいなマーク。良いデザインが思いつかず、何となく描いたものです。
何を表しているか。。。
一応、「心」、「技」、「体」
これらが融合するイメージを描いてみました。(後から考えたんだけど。。。)



そして、フライト。
最近、オレンジの機体(FC77G)ばっかりですが、やっぱり青空に映えます。
ただ、昨日の雪の影響で少し胴体に歪みがでた模様。壊さないように少しずつ調整しました。

今日でデビューのこの機体。
やっぱり、上昇高度は楕円翼の方が少し優っている感じがします。エルロン付きの外翼は若干上昇時の抵抗になるみたい。
でも、石山師匠曰く、「返りのポテンシャルはこちらの方が高い。」

楕円翼とエルロン付きの翼、どっちがいいのかなぁ。まだまだ迷いそう。

そして、この機体。
石山さんと同時発航でフライトさせました結果、2機とも穏やかなサーマルに乗り、少しずつ高度を上げて、西の方に滑空域をずらして行きました。サーマルから外れる気配なく、ゴマ塩になって、青空に溶けて、たまにキラッと光って。。。

約6分後、石山機とワタクシの機体ともに見失いました。

新しい機体を作らなきゃ。
組立中の機体、印刷直前の機体、当分エルロン機が続きます。



2017年2月11日土曜日

雪中フライト

実は、再度V尾翼にチャレンジ。
前回と同じように尾翼だけ交換しました。

この機体、前回の反省を受けて、尾翼下部にフィンを付けています。
決して、垂直尾翼でも、スタビライザーでもありません。フィンです。

このフィンで、上昇時のロール安定を狙います。


早速フィールドにやってきたのですが、昨日の雪で今日の朝はこんな感じ。田んぼは真っ白です。
もうちょっと積もってくれた方が気持ちいいのですが、これ以上積もるとツルツルのタイヤを履いているワタクシの車にとっては大変なことになるので、これで満足。



丹沢も雪化粧です。



そんな中、V尾翼のテストフライト。
フィンのおかげで、上昇は比較的コントロールしやすくなりました。
でも、ピッチングが収まりにくくなりました。今まではロール不安定がピッチングを吸収していた感じでしたが、今回のピッチング修正は結構難敵。


オレンジ主翼の機体です。
青空に生えますね。下が雪なので、照り返しで余計に鮮やかです。


明日も風が弱いという予報です。
明日も楽しんじゃおう。