2011年12月31日土曜日

飛ばし納め

2011年もまもなく終わってしまいます。

風がちょっとあったのですが、飛ばし納めしてきました。


今年も青空といっぱい遊ばしてもらいました。

ありがとう。

2011年12月3日土曜日

ハイウイング

チョット、胴体設計をいじってみました。
現在の機体は主翼と水平尾翼が同じ高さです。工作がしやすいということが主たる理由でした。
ただ、悩ましいこともあります。重心位置の許容範囲が狭いようで、ちょっと調整/バランスが崩れると、ピッチングが生じてしまいます。

縦安定性能が低いようです。
気になりだすと、結構気になってきました。

そんなわけで、今の胴体をベースに翼座高さを5mmあげてみました。


水平尾翼と主翼を行に取り付けられるように精度を出す工夫はもう少しですが、こんな感じに仕上がりました。
ハイウイングにした場合、正面から見ると結構抵抗が大きそうなので、ハイウイング部は中空です。


閉じているよりはマシかな。

そんな胴体に主翼を装着するとこんな感じです。



飛ばしてみるのが楽しみです。

2011年11月13日日曜日

なんということでしょう。


風も微風で、天気の良い日。
久しぶりに時間ができたので、早起きして原っぱへ。

日の出直後に到着したのですが、原っぱにはうっすら霞がかかっています。当然足元はビショビショ。

こんなにひどいと、紙飛行機はあっという間にヘロヘロになってしまうので、チョット無理そうです。こんな時は、バルサ機体。ハンドランチと同型機ですが、ゴムランチです。3/16のゴム2重で思いっきりピューッと打ち上げます。




それにしてもひどいビショビショ状態なので、シリコンスプレーを吹き付けます。つけすぎるとヌルヌルになってしまうのが難ですが、超撥水効果があるので、紙飛行機にも「適」です。




そのうち、ドッグスポーツ用のフェンスを持った家族がちらほら集合し始め、公園の中央にフェンスを張り巡らせていきます。
(おかしいな。ネットでは予約を確認してきたのだけど、今日はドッグスポーツの予定は入っていないのに。)
ドッグスポーツエリアは風下にあたるので、少しづつ風上にずれながら飛ばしていました。




飛んでいる状態の写真を撮ろうと、躍起になっていたので、少しずつ風が弱まって来ていることに気が付きませんでした。風上にずれることで、少しずつ木に近づいており、風が弱まったために・・・。


随分高い位置で、木に引っ掛かってしまいました。







持ってきていた竿でも届かず、半ばあきらめかけましたが、
竿に、ゴムランチ用の棒を接続して再トライ。(ゴムランチ用の棒は伸縮式で結構長い。1.5m位。)


悪戦苦闘すること約30分。
やっと、手元に戻ってきました。 首が痛い。

「あきらめなければ、願いは叶う」ですかね。






2011年10月29日土曜日

ドイツ出張に行っちゃいました。

12年ぶりぐらいに海外出張に行きました。

行先は、ドイツです。ドイツはこの時期でも既に気温はひと桁。
朝は結構寒いですね。


「らしい」雰囲気の画像を掲載します。


早朝のフリードリヒスハーフェン駅。早朝といっても朝8時頃。7時半ではまだ暗かったです。駅舎の中にはマックが入っています。メニューはほとんど日本と変わらない感じ。


ホテル前の公園。ここは湖畔なのです。
仕事に来た雰囲気ではない。





帰りはフランクフルト空港で約5時間待ち。なので、フランクフルト市内を散策しました。何かのお祭りをやっているようです。中国系のテレビ局も来ていました。




フランクフルトの現代的な街にも多くの「らしい」建物や街並みが残っています。夕方4時くらいなのですが、もう飲みだしている人が大勢います。


ドイツの料理はとてもおいしいです。カロリーが大好きな人はきっと気に入るでしょう。


2011年10月8日土曜日

秋のひまわり

これがほんとに最後、第4群のひまわりです。
朝晩は随分涼しくなってきました。

そんな中、小ぶりなひまわりが咲きました。


真夏のような大輪にはなりませんね。でもこれはこれできれいです。


ビッグスマイルの方は、これ。親指ぐらいの大きさです。



2011年9月24日土曜日

台風15号の爪あと

この台風はすさまじかったですよね。
私は会社でやり過ごしましたが、大きなビルが低周波で揺れ続けました。会議中だったのですが、皆気持ち悪くなってきました。

これだけ揺れると、家の方が心配になってきました。
幸い、家の方は何事もなく無事だったのですが、小さな庭の方はほとんどのものが倒れ、吹き飛ばされてしまいました。

台風が過ぎ去ったあと、
楽しみにしていた秋ナスは・・・。



枯れてしまいました。南から入って来た潮風のせいでしょうか?
ナスだけでなく、キバナコスモス、朝顔、みんなやられてしまいました。


そして、ひそかに育てていた第四群ひまわりもこのとおり。


辛うじて生きていますが、葉っぱは枯れてきてしまいました。
もうちょっとで花が咲くのですが。

もっともっと大変な被害にあわれた方はたくさんいると思いますが、これはこれでショックです。

2011年9月19日月曜日

第二飛行場

 久しぶりのフライトです。
今日はいつもの公園(第一飛行場)はドッグスポーツをやっていたので、使えそうにありません。そこで、久しぶりに第二飛行場(市民スポーツ広場)にやってきました。

ここは、いくつもの野球場とサッカー場がつながっているのですが、ほとんど試合で満杯です。
今日は朝早かったこともあり、また、祝日の月曜日ということもあって、ほとんど利用者はおらず、自由に飛ばすことができそうです。

快晴、微風でとっても紙飛行機日和。
まだまだ暑いけどね。


高速連写で撮ってみました。 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2011年9月10日土曜日

ちょっと嬉しく、ちょっと寂しい

第2群のひまわりから採れた種です。
今年はあまり良い種が採れず、中身が空のものばっかり。ひまわり一輪から相当数の種ができますが、その中でも実がしっかりしているエリート達です。
この中から、発芽試験を実施することになります。
種が採れることはとてもうれしいのですが、一方で夏が終わってしまう寂しさがありますね。


第3群のひまわりは、今こんな感じです。
来年用の種はもう十分に取れたので、この花はもう処分してしまってもよいのですが、この花だけは他のひまわりに比較して、花の色が少しオレンジに近い色だったんですよね。(普通の卵とヨード卵の違いみたい)
そんなわけでこちらからも採種したいと思います。
種が採れるまではまだまだかかりそうですが、しばらく見守っていきます。

2011年8月20日土曜日

秋の入口

最近、ひまわりの話題ばっかりなので、久しぶりに紙飛行機です。
まだまだ暑いですが、それでも少しづつ空は秋めいてきています。
久しぶりに投げると、肩がガチガチに固まっちゃっているのですよね。肩をほぐしながら少しずつ回しているうちに、汗ビショビショ。
やっぱり、日々トレーニングなんでしょうね。



2011年8月16日火曜日

ひまわりの採種

満開のひまわり畑で楽しんだ後は、庭に咲いたひまわりからの採種です。


ビッグスマイルの種です。
元の花はこちら。


今年はティーバッグ用の袋に種を詰めて保管しようと思っています。去年までは封筒に入れていたのですが、結構かさばるので。
来年のお楽しみです。それまでそっと保管しておきます。

袋の外に出ている4つの種は発芽試験用です。

座間のひまわり畑

一度行ってみたかったんですよね。

やっぱりひまわりは一本よりも群生していた方が迫力もあるし、綺麗だし、心にしみますね。



気持ちいーぃ!


バックが抜けるような青空だったら最高なんですがね。
贅沢は言えないか。

2011年8月15日月曜日

ガンバルひまわり

第三群のひまわりが全開です。
実質的にこれが最後のひまわりです。今年はいっぱいひまわりを楽しませてもらいました。


小さい庭なので、ひまわり畑のような圧巻はありませんが、一本ずつじっくり楽しめました。


どうもありがとう!
でもまだ咲き出したばかりなんだから、しばらく楽しませてね。

2011年8月13日土曜日

さぁ、いくぞ!

第三群のひまわりが開きだします。
    これから力が解放されるところです。
          エネルギーに満ちたシーンです。



グッドスマイルの方も、第三群が開花しています。
小柄ながら、しっかり咲いています。







2011年8月8日月曜日

こんなに大きくなりました。

夏の初めはとても小さなカマキリでしたが、今では立派な姿になってきました。これから秋にかけて、さらに立派に育っていくと思います。



うどんこ病にやられて再度育てなおしたキュウリ「うどんこつよし」がやっと花をつけました。



イエローシャインはもともと切り花向けという品種でもあり、小ぶりですがとてもバランスよく咲いてくれました。



写真をとって、後で気が付いたのですが、ショウリョウバッタが覗いています(赤丸部分)